しましまdiary

キジトラ猫ちびをとわたしのふたりぼっちの日々※2023年11月ちびをは亡くなりました

みかんも旬です

今年もまた、やえちゃんからみかんが届いた。

毎年忘れずにいてくれることがありがたい。

 

mkshcandm.hatenadiary.jp

 

今年の有田みかんは甘くてすごくジューシー!

みかんジュース飲んでるみたい。

美味しくてついつい食べ過ぎてしまう。

そして食べながら

遠い昔に思いを馳せる。

 

 

昔、といえば

2009年の

白菜食べるももちゃんとちびをの写真を発掘。

くろちゃんのは見つからなかった。

かなり画質悪いしブレブレだけども。

臨場感のみ楽しんで(?)いただければ。

 

 

 

 

 

 

ね?

食べてる顔は悪魔でしょ?

美味しい旬の白菜を食べよう

白菜を扱うときには必ず思い出す。

ももちゃん、くろちゃん、そしてちびをは

白菜が好きでね、

ひっそりばれないように調理しようとしても

いつの間にか3匹揃って背後でスタンバってた。

 

柔らかいところをみつくろって

順番に食べてもらおう、、と思ってるのに

悪魔のような顔で我先にとかぶりつく。

「おまえらみんな青虫かーっっ!」

って、叫んでたわ。

そして

みんなが満足するまで終わらんし

床はボロボロになった白菜でぐちゃぐちゃ。

調理はなかなか始まらんのだった。ははは

 

そんなこんなで

うめちゃんにも白菜を。

 

どう?

 

 

 

キョーミないんやな。

よかったよかった。

これからは気にせんと白菜買ってこれるわ。

 

 

さ、さみしいとか思ってないんだからねっ

 

機種変更

おととい、スマホの機種変更してきたよ。

たびたび届く恐ろしい機種変更の勧めDMもスルーし、

だましだまし使ってきたけど、

少し前からバッテリーがかなり危うくて

充電したりしなかったり

ちょっとの間に完全に放電してたりね。

これはもうあかんなーと。

ま、6年4ヶ月、よくもったほうやんね。

 

新しいスマホにはまだあんまり慣れてなくて

閉じるつもりないのに閉じてしもたりしてます。

 

写真はどうかな?

 

うめちゃんをシュッと写す機能が付いて、、、

ません。

ほんまにシュッとしてるねん(笑)

 

 

 

余談というか愚痴やけど

こないだそのドコモショップでたいへんやった。

11時から始めて、店出たん17時やったんよ。

何が辛かったって

途中何回も放置されたこと。

クレジットの売上金額間違ったんはしゃーないとして

それがちゃんと修正されるまでだけで1時間、

なんの説明もないまま、ていう。

他にも呆れるような対応だらけやった。

アドレス変えるのめんどくさいからずっとドコモで来たけど、

もう次は他に乗り換えたろか?と思っとる。

乙女(?)ゴコロはフクザツなんよ

お久しぶりぶりの

くろちゃんとちびを

 

 

 

 

今日はちびをの一周忌。

 

あの日のことは

思い出すとまだちょっときっつい。

 

 

 

それでも

可愛かったちびをのことは

思い出したい。

 

どないやねーん。

 

腹のことには触れるでない

今日は写真だけでも。

 

 

 

なんかもう

転がってるのとか寝顔とかばっかり。

 

そんな中やっと撮れた

転がってない寝顔でもないコチラ

 

ボケボケやん。

 

でも

呼んだら文句(?)言いながらでも

来てくれるうめちゃんよ。

かわいいのよ〜。

 

敵は目に見えないヤツだった

また時間が開いちゃったな。

すっかりサボりグセがついてしもた。

 

さて、うめちゃんのアレルギー検査は

とっくに結果が出ていて

ダニだった。

 

検査機関からFAXが届いてすぐに

獣医さんが電話で報せてくださった。

そして電話を切ってすぐに

ルンバとカーペットとダニ捕りマットを

楽天で購入したわけです。

 

ダニ捕りマットは

 

カーペットの下

 

 

毛布の中

 

 

猫ベッドの下

 

などなど

あらゆるところに仕込んだ。

それでもまだ足りなくて追加注文してる。

 

ダニなんてどこの家にも居て

人力ですべて排除しようとしたら

心も体も疲弊してまう。

できる限り気を付けるし

掃除もするけど

良いグッズがあるなら使わな損ですやん。

効果があるかどうかは

まだわからんけどね。

 

まあ

ダニ捕りマットの効果が目に見えたら

それはそれでコワいよな。

 

肝心のうめちゃんは

まだステロイドは使っているから

痒みは抑えられてるみたい。

今は2日に半錠ずつになり

調子が良ければ

さらに少しずつ間隔を開けていく。

なんとか悪化しないでくれるといい。